新潟県大字田上護摩堂山(ごまどうざん)山頂付近に広がるあじさい園です。
登山口から約40分程遊歩道を登ったところにあり、天気のよい日には越後平野の広大な田園風景や佐渡ヶ島、粟島まで一望することができます。
あじさいは約3万株あり、赤、青、紫など色とりどりの花を咲かせます。6月中旬から7月中旬にかけてが見ごろで、「あじさいまつり」が開催されており、露店の出店やイベントなどが行われ多くの人で賑わいます。
山頂は城跡になっていて、護摩堂石を切り出した「石切場」、天然記念物「つなぎがや」があります。
また、登山の道中も自然が豊かで、新緑や紅葉など四季折々の風情を楽しむことができます。護摩堂山は新潟県景勝百選に選ばれています。